全家研ポピー公認 23119
月刊ポピーは、全日本家庭教育研究会(全家研)が発行する家庭学習教材です。
このWebサイトは、全家研本部の公認支部サイトです。

月刊ポピーなら家庭学習教材のE.C.S

全家研 月刊ポピー 全家研本部

家庭環境

本っていいですよね。

皆さんは今まで読んだことのある本で、心に残ってる本はありますか? 私が中学生のころに読んだ本で、パール・バックの『大地』知ってますか?当時の担任は国語の先生、何でもいいからたくさんの本を読みなさい!と。 担任に薦められた …

日々の話

沖縄旅行

実は、私、5/3から二泊三日で、沖縄本土に旅行に出かけてました。 きっかけは、6年前に始めた、「ハワイへ行こう!貯金」赤いポスト型の大きな貯金箱に、孫が書いた紙を貼って始めたのです。70歳になった時、古希の祝いに、みんな …

心の話

がんばる自分に、ご褒美上げてますか?

新学期が始まり、お子様も、親御さんも、ちょっとなれない生活が始まっていますよね。そして、最近の天候、コロナ禍等で、ひょっとしたら心も、身体も疲れてはいませんか。 そんな時、頑張ってる自分をほめましょう!ご褒美も用意しまし …

日々の話

私のヒストリー

小学校を卒業する時、あなたの夢は何でしたか?実は、小学校で英語学習がスタートした時の目標は、6年生の卒業時に「将来の夢を、英語で語る」だったんですよ。でも、ちょっと、まず日本語で夢を語れる6年生がどれだけいるでしょう?自 …

心の話

暗闇でしか見えぬものがある 暗闇でしか聞こえぬ歌がある

このセリフ、知っていますか?今、NHKの朝ドラの「カムカムエブリデイ」の中に出てくる「モモケン」のセリフです。なんか、コロナ禍での、ヒントが隠されているようにも感じられるのは、私だけでしょうか?今年の流行語大賞になるかも …

心の話

運がいい人は、なぜ運がいいのか?

「運がいい人は、なぜ運がいいのか?」これはプレジデント新春特別号の見出しです。 すごく引き付けられる内容ですよね。だって今年も、お仕事仲間に「宝くじ」を用意してましたから。それに、表紙に「2000人アンケート 脳科学が解 …

心の話

今年、うれしかったことを5つ、書いてみましょう!

以前、寝る前にきれいな文字で、「3行日誌」を書くと良いですよって、書いたことがあるんですが、最近、別の精神科医の先生が毎日、今日あったことで、小さなことでもいいので、3つ良いことを書きましょう!とお話しをお聞きして、私は …

家庭環境

子どもの“やる気”を育てていこう!

小学校に入学する時、よく聞くのが、勉強は子どもがやる気になったら考えますって、言われる親御さんがおみえですけど、そうななかなか問屋がおろさないと思いませんか? 実は、子どもたちは、どの子もみんなもっと「できるようになりた …

家庭環境

非認知能力を育てるには?

街路樹も少し色づいてきましたね。秋本番ですね。2週間前まで半袖を着ていたのに、今はコートも欲しいくらい、急に気温が下がり身体はついてきていますか?全てにおいて変化が早く、対応力が必要ですね。 さて、先回に続き、非認知能力 …

家庭学習

「非認知能力」って、聞いたことありますか?

今、まさしく学校教育で求められている「生きる力」のことなんですね。 学習指導要領でも重視 “将来の成功” を左右するのが。「非認知脳力」なんですね。小学校から高校までの教育のポイントとなっています。 未来ある子どもたちが …

画面上部へ