全家研ポピー公認 23119
月刊ポピーは、全日本家庭教育研究会(全家研)が発行する家庭学習教材です。
このWebサイトは、全家研本部の公認支部サイトです。

月刊ポピーなら家庭学習教材のE.C.S

全家研 月刊ポピー 全家研本部

新しい自分を発見しましょう!

ご入学、ご進学、ご進級、おめでとうございます。この日を無事にお迎えできたことをお喜び申し上げます。

いろんなことが世の中で起きてる中、日常に感謝したいですね。

お子さまの成長を実感されたことでしょう。そして、新たな環境に順応して新しい自分づくりをスタートしてほしいものです。

ハードルを高く上げ過ぎないでくださいね。新しい環境を楽しめることが大切です。楽しめることから、新しいことに挑戦しようとする力が湧いてくるでしょう。

挑戦するときは苦しいことや、つらいことも出てくるかもしれません。でも、自分で見つけて挑戦すれば乗り越えられるでしょう。

誰もが陥りやすい思考回路、私にはそれはたぶん無理なんて、もしかして絶対無理!!なんて思っていませんか??

そんな自分からの脱却、新学期なったのですから、挑戦しませんか?

そういう私こそ、20代のころは、営業職は絶対しないし、向いていないと思っていました。

ところが今の私、自分でも想像できないくらい営業の仕事していますよね。それどころか、プロセールスレデイーを育成して24年。プロって、一円でも頂いたら、プロですよ。

セールスイコール「押し売り」のワードを持っていませんか?それは、プロのセールスではありません。「押し売り」は悪徳セールスの事ですね。

営業って、顧客に正しいし情報をお伝えし、その商品を活用し喜んでいただき、感謝していただけるお仕事ですね。

ですから、お仕事を通して自分磨きを怠らず、どこで買っても同じ商品を、あなたから買いたい!と言っていただける「人」になっていただけるよう育成してきました。

これからの日本の子どもたちに求められている、「プレゼンテーション力」まさに営業力だと思っています。

そんな考えを持てるようになったのも、このお仕事に縁があって知ったことです。

みんなに感謝していただけるこのお仕事に関われたことの誇りと、最高の喜びを感じています。

自分には無理かもって思っていることでも、挑戦してみましょう!新しい自分発見!!

私の春は体力の挑戦! 沢山お出かけの一部をご紹介

さんぽの道すがら
厳島神社の大鳥居
修学院離宮の上離宮のお庭
ホテルのレストランからの近江富士
五条川の桜
五条川の桜
画面上部へ