今年も年の締めにふさわしく、良いこと5つピックアップしようと考えましたら、次々良いことが思い出されて、いい一年だったなあと。
実はこれが大切なんだと思います。幸せの価値も、良いことの価値も人それぞれ、でも、良いことをお思い出すことで、幸せが倍増しますよ。
さて、私の良いこと。
【1】 障害のある47歳の長男がお家を購入できました。
兄弟二人は12年前に建てましたが、長男は14年前に健常のお嫁さんと結婚しましたが、いろいろ不安材料が多くて、やっとこの機会を得ることが出来たのです。
親としては、少し肩の荷が下りたようなそんな気持ちです。
【2】自宅がきれいになった。
次男が車庫を借りたいというので、いっぱい詰まっていた荷物を、正月早々、孫の手も借りて片づけたのです。ホント、孫たちは楽しそうに手伝ってくれたことがとてもうれしい発見でした。みんなで力を合わせるっていいことですね。
それを皮切りに、駐車場にあったゴミか、主人曰く宝の山を片付けてスッキリ。
百か日法要が済んで、亡くなった養母のタンスや荷物も片づけることができ、相続登記も自分でやり終えてスッキリ。
秋には、外壁の塗り替え、家の周りにあるものも片づけないと、足場が組めません。なので、スッキリ。
そのついでに、リビングの床、壁のリフォーム、明るいリビングに変身。壁に飾ってあったものも取り外しスッキリ。
長年気になっていたことが叶いました。
思いは通じる、願いは叶う?みんなも、思ったり、願いごとを声に出して言いましょう!波動は飛ぶよ。(私の見解)
【3】次男が表参道で、個展を開催、縁あってフランスで絵を飾ってもらい、京都、神戸での個展が開催できたり、障がいのある子たちに絵画教室を開催してること。
次男のおかげで個展会場に出かけることが楽しみになりました。
4月に、初めての原宿、竹下通り、朝10時過ぎに駅に着き、スマホとプリントアウトした地図片手に行ってきました。はとバスに乗り、東京観光も出来ました。
次男の話を聞いていると、次々ご縁が広がり有り難い限りです。そうそう、先日は椿大社に絵を奉納することが出来たのです。それはそれは不思議なご縁で、次男が20年前から椿大社に足繫くお参りに行っていたおかげでしょうか。ホント感激です。
そして、輪が広がり、障がいのお子さんたちに絵を教えたり、今週末には原宿の個展開催に合わせて、最終日に、障害のあるお子さんたちの絵も飾ることをプレゼントしたようです。
親が望んでいた以上に、障がいの兄弟として、考えていてくれてることがうれしいです。そのことで生きづらいかもしれないと、いろんな習い事をさせてきたのですが、それをばねに頑張ってくれてることがうれしいです。
【4】娘家族と主人の実家に4年ぶりにお墓参りに行けたこと。
兵庫県朝来市にある主人の実家は今はだれも住んでいません。今話題の空き家問題の家です。300キロくらいあるので主人と二人で車で行くには不安がいっぱい。
いつも静かな主人が孫たちに、いっぱい話を聞かせていたことがすごくよかったです。おじいちゃんの育ったところを、ちょっと知ってくれたらうれしいです。
【5】東海シニア自然大学に入学
昨年の11月に入学を決めたのですが、1月に養母が亡くなり、次々やらなくてはならないことが起きた中での、月2回の講義。
遠方へ出かけたり、今まで新聞やテレビのニュースでしか聞いたことのない場所、先生、初めての経験が出来たことは最高の思い出です。
今まで、仕事人間、それ以外のサークルにも趣味に興じる時間も余裕もなく過ごしてきました。教育以外はオンチ。
四季のある日本は『神の国』、『森は海の恋人』感動!子どもも未来の宝物。自然はみんなの宝物。大事にしたい。未来ある子どもたちに、守って残してあげたい。そんなことを学べるいい機会でした。時々、お仕事を休んで出かけるので申し訳ないのですが、許してくださいね。
いかがでしたか?私の五大いいことニュース!
皆さんも、ぜひこの機会に良いことを思いだし、良き年の瀬をお過ごしいただき、良きお正月をお過ごしくださいね。
今年も、つたない私のブログをお読みいただき、感謝申し上げます。来年もよろしくお願い申し上げます。