全家研ポピー公認 23119
月刊ポピーは、全日本家庭教育研究会(全家研)が発行する家庭学習教材です。
このWebサイトは、全家研本部の公認支部サイトです。

月刊ポピーなら家庭学習教材のE.C.S

全家研 月刊ポピー 全家研本部

あなたは方向音痴ですか?

私は名前の通り【チズコ】地図を見るのが大好きです。それは、小学5,6年のころ、学校の放課時間にお友達数人と世界地図を広げて、知らない国の名前を出題者が言って、早く探すゲームをしていたからかもしれないなあと、最近、そんなことを思いだいました。

なので、旅行に行く時も、必ず場所を地図で調べます。車中でも電車の中でも、自分のいる場所を地図上のどの辺りかを、頭の上から自分のいる場所をナビを見ているような感覚で想像してます。

私は双子でしたが、もう一人は、まったく地図が読めず、デパートの中でも迷うくらいでしたので遺伝ではなさそうですね。育つ中で環境とか興味とかが大きく関わっているように思います。

ちなみに学校のクラスは違うので、おのずとお友だちも違っていましたね。

そんな地図に強いと思ってる私が、先日、次男の神戸の個展のギャラリーに行くのに迷ってしまったのです。

下りる駅名か「御影」地図で調べて、この場所は駅から5分、駅前からまっすぐな道を歩いて行けば、信号の角近く。スマホの地図があれば行けると踏んで、グーグルマップもあるし、いつもは知らない場所に行くときは地図をプリントアウトするのだけれど、今回は要らないと判断し、持っていかなかったのです。

御影駅についたら進行方向右手の道路を行けばいいんだと、道を見てもそれらしい道が見当たらず、ベンチに座っている方に。行く前に地図で見つけた「御影クラッセ」ギャラリーの側にあったから、まずそこを聞いたら行けるはずと、聞いてみたら、まったく反対方向に行くように言われ、頭はパニック。私の頭にある地図も手元にある地図も北に行くようになっているのに、南に行けば大きな建物だからわかりますと言って、教えていただいたのです。地図は上が北で、下が南の表記ではなかったの??

グーグルマップを検索したけど、頭がパニックしていて地図が読み取れない。西宮に住んでいる義兄とギャラリーで待ち合わせていたので、電話して聴いても説明がもう一つ、土地勘のある人の説明と、頭がパニック状態の私が聞いても、ちんぷんかんぷん。海に向かって歩いて来いって、JRの線路を超えて、エエ?それも分からないし、と歩いていたら、義兄の車を駐車場で発見、近くまで来ているわーと、やっとの思いでギャラリーの前で手を振っている義兄と会えたのでした。5分でたどり着ける場所だったのに、20分位かかりました。

帰りの新幹線の中でも、地図の表記は、上が北でないことがあるんだってと。アレレ??確か学校で地図は必ず上が北、右が東、左は西って覚えたのに。私が、今日行ったとこは全く逆になってる。

帰ってきて事務所でそんな話をしながらスマホで調べた地図を振り返って見てみたら、なんと「阪神御影駅」からのマップ。私が降りたのは「阪急御影駅」エェ!!
乗った電車が違っていたのです。

大阪駅で阪急電鉄の乗ったところから間違っていたのです。地図で個展ギャラリーの場所は、「阪神御影駅」と「阪急御影駅」の真ん中、そりゃー違うわ。まったく反対方向に行くことになっていたのです。

「御影駅」って調べた時、そこは「阪神御影駅」だったのに、スマホの乗り換え案内で調べた時は「阪急御影駅」になっていたようです。同じ駅名なのでうっかりな私は「阪急御影駅」に行ったのでした。

ちなみに次男が送ってくれたギャラリーの場所も、「阪神御影駅」からの案内図でした。私だけが「阪急電鉄」。

地図は上が北、下が南ですね。皆さんも同じ駅名に気を付けましょう。

画面上部へ